詐欺・悪徳会社の手口(「アンケートを返送してください」には要注意)
求人広告詐欺は、「無料キャンペーン」で勧誘し、無料キャンペーンの期間内に解約通知を送らないと有料契約に自動移行されてしまうという手口を取ってきます。無料だと思っていたのに求人広告業者から請求書が届くわけです。
「求人広告詐欺にひっかかったかも・・」と気付いた場合には、まずは急いで解約通知を送ってください。解約通知が解約期限内であれば、通常、相手方からの請求は行われません。
注意が必要なのは、詐欺・悪徳会社によっては、解約書面の書式を指定してくるケースがあることです。これは実際にあったケースにおける解約書面です。
見てのとおり、タイトルは「ご利用アンケート」と書かれており、一見すると解約用の書面には見えません。
この書面をよく見てみると、小さい文字で「解約される場合には必ず右下のチェックボックスに「レ」点を入れ、FAXまたはメールにてご返信していただきますようお願いいたします」との記載があり、右下に非常に分かりにくく「□」のチェック欄があります。
このように、この書面は一見すると解約書面には見えませんので、利用者の多くはこの書面が解約書面であるとは気付きません。
結果、無料期間内の解約書面返送の機会を逸してしまいます。これが詐欺・悪徳会社の手口なのです。
相手方が指定してきた解約書式ではなくても、解約の効果が認められる場合はありますので、解約期限内に書式を問わずとにかく急いで解約書面を相手方に送るのが重要です。
当事務所の最新トピックス・解決事例は、下記をご覧下さい。
-
2025/04/28お知らせ
-
2025/04/14お知らせ
-
2025/04/08お知らせ
-
2025/01/01お知らせ
-
2024/12/09お知らせ
-
2024/12/05解決事例
-
2024/10/09お知らせ
-
2024/09/12解決事例
-
2024/09/12解決事例
-
2024/09/12お知らせ
主な取り扱い分野