リスケジュールによる自主再建

IMG_49110002 リスケジューリング(リスケ)とは、金融機関から融資を受ける際の貸付条件を、金融機関との交渉によって、緩くなるように変更することです。端的には、支払期限を延長してもらったり、毎月の返済金額を減額してもらったりすることです。

 会社経営者の中には、銀行等の金融機関への返済することを絶対視するあまり、取引先への支払を止めてでも金融機関への返済を優先したり、いわゆる街金業者から高利で借金をしてお金を工面したりする方もいます。

 確かに金融機関への返済は大切ですが、取引先からの信用を失ってはその後の会社経営に悪影響が大きいですし、高利での借金が増えるだけでは、かえって状況を悪化させることになります。
 金融機関との交渉によって、リスケをすることができれば、資金繰りに余裕ができます。

 とはいえ、リスケはあくまでも緊急避難的なものであり、一定の猶予期間をもらっただけにすぎません。猶予期間中に負債を整理し、また、売上の不振を解決しなければならないことはいうまでもありません。 

 中小企業金融円滑化法は平成25年3月末で期限を迎えました。このため、以前ほどは簡単にリスケに応じてもらえなくなっていることは確かです。
 しかしながら、金融機関が貸付条件の変更や円滑な資金供給に努めるべきということは、中小企業金融円滑化法の期限到来後も変わりません。客観的な事実に基づいて、きちんとした再生計画を提示し、金融機関と交渉すれば、リスケに応じてもらえるケースも多々あるのです。

 もちろん、交渉しさえすれば、銀行が猶予してくれるということでは決してありませんし、財務状況の実態を隠したところで、すぐに見破られてしまいます。 

 貸付条件の緩和を銀行にお願いしたい場合は、専門家である弁護士にご相談ください。
 会社の状況を客観的かつ詳細に把握した上で、会社経営者の方と一緒に説得力のある再生計画を作り上げ、金融機関とリスケの交渉を行います。


ご相談はお気軽に 045-840-2444
顧問契約のご案内 中小企業のニーズに応える様々な提案をいたします
当事務所の最新トピックス・解決事例は、下記をご覧下さい。
主な取り扱い分野